シングルマザーの仕事探し体験談。~私の場合

こんにちは!はじめまして!はこきちです!

今日は、私がシングルマザーになって最初に行った、仕事探しについてご紹介します。

はこきち

みんな、仕事何をしているんだろう?
最初に何をすればいいの?
絶対、失敗したくない!

と、仕事探しに慎重でした。

皆さんも最初の仕事探しは、不安だと思います。

私が行った仕事歴を見て、反面教師にしてくだされば、と思います。

それでは、どうぞ!

目次

シングルマザーの仕事探しの条件とは?

まず、仕事探しの条件、これははずせない!というポイントを調べたり、書き出してみます。

  1. 最低収入を得られるか
  2. 勤務時間が調整しやすいか
  3. 勤務先が自宅から近いか
  4. 子育ての理解が得られるか
  5. 自分の強みを生かせるか
引用/マイナビニュース 転職 シングルマザーが仕事を選ぶ際のポイントは?

上記を参考に、私がはずせない条件はこちらです。

  • 4、5時間の仕事
  • 子供が体調不良の時に休める
  • 家から近い

4、5時間の仕事

当時、上の子が年中、下の子が入園前でした。

祖父に子供の面倒を見てもらいながら、かつ、子供が祖父と留守番できる最低ラインが4,5時間でした。

祖父に対する気持ちと、子供に我慢させる気持ちを考えた結果です。

はこきち

働かなきゃいけないことは、わかっているけど、周りを無視して働くことはできませんでした。

「子供が成長すれば、働く時間も変わってくる」と信じて、今できることに集中しました。

子供が体調不良の時に休める

子供が体調不良になる事は、日常茶飯時です。

子育てに理解があるところでないと、いけません。

人手不足であろうが、関係ありません。

子供が一番大切ですから。親の替わりはいません。

家から近い

子供が発熱で、迎えが必要になったとき、すぐに帰れる距離が良いです。

すぐに帰れて、すぐに受診できる。

通勤時間をかけないで、安心感をとりましょう。

条件にあう職場はあるのか?

理想の職場を求めて、3回転職をしました。

休ませてもらえる職場もありましたし、ブラックな職場もありましたが、

今は介護福祉士として働いています。何回か転職を経て、自分の意見を取り入れてくれて、子供や自分の体調不良に気兼ねなく休めて、プレッシャーのあまりない、安心して働ける職場に出会いました。

はこきち

子供が熱の時、休ませてくれるのは本当にありがたい!
仕事と家庭が、両立できる!のは最高♡

ここにくるまでに10年かかりました。

スキルゼロの専業主婦時代から、介護福祉士として理想の職場で働くまでをまとめました。

ぜひ、反面教師にしてください(笑)

私のお仕事、経験談

スキルゼロ 専業主婦時代

私はスキルゼロ専業主婦でした。結婚前は個人病院の受付をしていました。結婚前に体調を崩して8か月で退職。結婚し、妊娠前から専業主婦でした。

理由は、「家のことをやってほしい」と、元夫に言われたからでした。

母は専業主婦でずっと家にいました。だから、妻は家にいるものという固定観念がありました。

だから、私は専業主婦になることに、むしろ「家庭を自分で支えるんだ!」という、意気込み・やりがいさえ感じていました。

これでスキルゼロ専業主婦の完成です・・・

でも、私は家計を支えるために、自分の仕事として、誇りをもって主婦業をしました。

はこきち

家計管理、節約、料理、掃除、子育て・・図書館で本を借りて勉強し、休憩時間もとらずに、家中を動き回っていました。

当時の私は、給料も発生しないのに、頑張っていました。頑張りすぎなくらいに。

まさか、自分がシングルマザーになるとは、微塵も思っていませんでした・・・

社員食堂パート 9時~14時

無職だった私が最初に選んだのは、社員食堂でした。

家から車で15分。休憩なし、5時間。

家事を本気でやっていたので、自分にもできるかも!と思ったのがきっかけです。

正直、誰でもできます。

人間だったら、だれでもいい。

と、職場の上司は言っていました。

ただ、時間との闘いでした・・・。開店時間が決まっているので、間に合わせなくてはいけません。

大企業だったので1時間30分の営業時間にくる人数は2000人!

手際よく行わないと、業務がまわりません。

目がまわる忙しさ!

どうしてあの子はできるのに、あなたは遅いの?

と言われ、泣いたことも。

体力は最初からですが、メンタルも次第に削られていきました。

仕事で疲弊し、帰宅すると、倒れるようになにもできない。

子育て・家事・仕事、を両立するなんて無理・・・

働くのはこの事と、言い聞かせ2年半働きました。

介護職へ転職 ~有料老人ホーム 8時30分~16時30分

介護職に転職しました。

超高齢化社会!介護職が足りない!と世間のテーマでした。

おばあちゃん子でもあり、

はこきち

小さい頃から、お年寄りと話すのは好きだったなあ。

と、思い出し転職を決意。

資格がなくても働け、3年の実務経験・実務者研修を経て、国家試験に合格すれば介護福祉士になれます。

働きながらでもとれる国家試験は、介護福祉士しかありませんでした。

手に職をつければ、転職先も見つけやすく転職難民になる事もない。

と思い、介護を選択しました。

有料老人ホームはレベルがちがった

私が就職した老人ホームは、富裕層の人が入居されていました。

普通に接点はないだろうという、肩書の方々でした。

失礼のないように、失礼のないように・・・丁寧に行ったつもりでも、名指しでクレームがきます。

緊張感満載の職場で、猫を3匹以上かぶってました(笑)

パートとして働いていましたが、パート採用は最近初めたそうで、社員ありきという職場。

夜勤はできないので、日勤で収入アップを目指そうと、2年半後、デイサービスに転職するのでした。

超ブラック!!! デイサービス① 8時~17時

やばい!めちゃヤバい!!

ここは3か月で辞めました。1週間で辞めてもよかったくらい。

まず、なぜか7時半スタートという、謎ルール。給料は発生しません。

今日はゴミだから回らない~♪(歌いながら入浴介助)

そして、仕事ができない職員を「ゴミ」と呼ぶ上司。それを、黙認する社長。

土日になると、涙が出て動けません。メンタル崩壊です。

働いたのは3か月ですが、強烈な印象を私の心に刻まれることになりました。

こんな職場に出会ったら、すぐに辞めましょう。

デイサービス② 8時30分~17時30分 現在在職中

転職に失敗した私は、

はこきち

もう失敗したくない!助けて!転職エージェント!!

と、介護職に特化した転職サイトに登録します。

そこで紹介される会社、自分が気になる会社と情報をもらい、今の職場に就職します。

ゆるい雰囲気の職場は休みやすい

ゆるい!ズボンが勝手に落ちてくるほどゆるい!

働く人の雰囲気、利用者の雰囲気、ゆるいです。フレンドリーな感じで、和気あいあいな感じ?

働くモチベーションが低いといったらあれですが、

はこきち

こんな感じで働いてもいいんだ!!

と、しっかり仕事をしなければいけないと思い込んでいた私には、衝撃でした。

「普段は70~80%の力でいいよ。まだまだ働かなくちゃいけないんだから。100%で働いたら疲れちゃうよ。」と、そこの上司は言いました。

仕事に対するプレッシャーが落ち、帰宅しても、家事をする体力がある。

仕事と家事を両立するのって、こういうこと!

シングル10年目にして、ワークライフバランスを確立できました。

まとめ

今回は、私のお仕事経験談をご紹介しました。

人に「何の仕事をしてるの?」って、聞けないですよね。

実際にこういう経緯で、仕事探しをしたのか!こういう人もいるんだな!

と、仕事に対して肩の力が下りてくれたら嬉しいです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

感謝ですっ!

はこきち
シングルマザー10年生
アラフォー、中2娘、小6息子と毎日楽しく暮らしています!
スキルゼロ・無経験から始まったシンママ生活。現在は、介護福祉士としてフルタイムパートをしています。
私のシングルマザーの経験・知識があなたのお役に立ち、前向きになれるよう応援します!
一緒に頑張りましょう!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次